【 呉郡平定 】
  • 丹陽郡を平定した孫策は袁術との関係を維持しつつ,呉郡・会稽郡の平定に向かう。まずは丹陽のすぐ右隣の呉郡の平定に着手する。その頃呉郡の太守だったのは許貢である。許貢については蜀書と呉書に記述が出てくるがどうもはっきりしない。蜀書・許靖伝には許貢は呉郡都尉(呉郡の防衛軍指揮官)だったとある。また孫策伝には許貢は元の呉郡太守・盛憲(せいけん)を追いやって郡を支配したとあるので,おそらく呉軍都尉だった許貢は太守の盛憲を追い出して太守になったのだろう。許貢は記述から見ると文官ではなく,武官であり荒くれ者に近い。これは後の孫策の謎の死にも関係してくるのだが,おそらく許貢は武辺者だった。しかも彼は腕の覚えがある者たちを食客として迎え入れていた。こう考えると蒼天航路でお馴染みになった,いわゆる侠(きょう)の者のようなイメージを受けるのである。
  • 話は飛んで朱治の話になる。朱治伝には朱治は袁術の下にいた頃,すでに呉郡都尉の位にあったとある。この辺,許貢が呉郡都尉だった頃と重なり,混乱が見られるが,呉景・孫賁が丹陽の太守・都尉として劉繇の抑えをやっていたことを考えると朱治の呉郡都尉の位も孫賁と同じような劉繇の抑えとしての役目だったのかもしれない。いずれにしても朱治は呉郡には以前に赴任していたことがあった。
  • そういう事もあり,呉郡攻略には朱治が中心となっている。では孫策は何をやっていたかというと,孫策は軍を二つに分けて,自らは会稽郡攻略に向かい,一方の軍を朱治に任せて呉郡攻略に向かわせたっぽいのである。それが証拠に,孫策伝自体には呉郡攻略の際の孫策の動きが一切書かれておらず,すぐ会稽討伐が始まったかのように書かれている。孫策伝だけ読むと呉郡攻略はなかったようにすら思えるくらいなのだ。(朱治伝などの各武将の伝には,呉郡攻略に参加したなどの記述があり,呉郡攻略があったことがわかる。)
  • これは電撃作戦による集中攻撃を得意とする孫策らしくないイメージを受ける。案の定,会稽郡攻略はうまく行かず,浙江(せつこう。長江の下にある川。かなり大きい。丹陽郡と会稽郡の境界線になっていた。)を挟んで膠着状態になってしまう。孫策にとって,周瑜が自軍から抜けた事は,本人の予想以上に大きかったのかもしれない。もちろん物質的な問題もある。孫策軍は歴陽を出発した頃に比べ,大きく増えてはいたが,その前に呉景・孫賁らの当初から参戦した軍を袁術の元に帰している。残っているのはほとんどが孫策軍に参入して日の浅い兵で,さらにそれを二つに分けたのである。後は状況的に二方面作戦をせざるを得ない状況にあったのかもしれない。王朗伝を読むと,王朗は『孫策に対しては,各郡が共同して当たるべきだ。華歆さんよ,早く孫策打倒の兵を挙げてくれよ。』という手紙を華歆に送ろうとするのである。(実際にはその任に当たった虞翻が途中で引き返してきたので,華歆にはその手紙は届かなかったらしい。)王朗と許貢が時を同じくして孫策に当たった可能性はある。
    • (注)今読み返しても、やはり「らしくない」。孫策は兵力集中・電撃作戦を基本としている。呉郡を飛ばして先に会稽というのなら分かるのだが、軍を二分し、且つ呉郡についてはノータッチというのは、どうも腑に落ちない。で、考えてみたのだが、「孫策が軍を分けた」と考えるから「らしくない」のであって、「軍を分けたかった」人が分けたと考えたら、ストンと落ちる。考えてみれば当然の話で、この時点で孫策は独立してないのだから、「どこを誰が攻略する」というのは袁術が決めることである。で、袁術にしてみれば、江東に勢力が広がるのは良いこととしても、孫軍閥はなるべく分解し、軍功を孫策に集中させたくない。だったら孫策軍の中で、独立性の高い朱治に呉郡、孫策は会稽・・というのは「袁術らしい」。で、事が成った暁には、朱治を呉郡太守とし、孫策を会稽太守とする・・と言っておいて、別の人間を任命するw。筋の通った話である。孫策が冴えてないのではない。例によって「そういう状況に置かれた」のである。
      で、この行軍命令を見ると、やはり袁術には「江東に割拠する」という考えはないことが分かる。もし江東を直接支配する気なら、孫策・朱治らも呼び戻し、子飼いの武将に攻略させれば良かったのだ。だが、おそらく袁術からすると、江東に反・袁術勢力がいたのでは、安心して中原に向かえないので、自らの勢力範囲内の孫軍閥に支配させた・・という感が強い。逆に言えば、だからこそ「江東に割拠する」という思想を持つ張紘・張昭・朱治らは孫策を主に選んだのだ。
  • 反面,呉郡の地形に詳しい朱治は冴えを見せる。朱治は銭塘(せんとう)から呉郡へ兵を向けると,由拳(ゆけん)で許貢軍と対峙。徹底的に許貢軍を打ち破るのである。結局,許貢は南方に逃亡して,反乱勢力の厳白虎の元に身を寄せる。その後,許貢は孫策に殺されることになる。
    • (注)丹楊戦線を一旦終結させた孫策は、孫賁・呉景ら袁術と関係の深い武将らを切り離す一方で、銭唐にて孫一族を呼び寄せている。その代表格が孫静。一方で呉郡討伐に向かった朱治も銭唐からの出撃であり、銭唐が呉郡・会稽軍攻略の出発点になる。ここで人員の再編を行った訳だ。その主力は孫策・孫静・朱治らであり、ここから袁術色が薄くなり、孫家による単独攻略色が濃くなってくる。
  • さて,孫策の方だが,そうそういつまでも冴えない状態でいた訳ではなかった。まあ自分の右腕がいないのである。ちょっとは冴えなくても仕方なかろう^^;。この後,孫策は会稽討伐の糸口をつかみ,再び破竹の快進撃を開始するのである。