【 江東の麒麟児 】
  • 呉郡は朱治により平定されたが,会稽郡太守・王朗は浙江を上手に使って,孫策軍を苦戦に追いこんでいた。王朗は元は陶謙の配下だったが,陶謙が安東将軍に任じられた時に,会稽郡太守の位を朝廷から任じられている。王朗の配下である虞翻は,孫策軍と対峙しても勝てないと進言していたが,王朗は漢の官史としての役割を守るべきだとして,孫策と戦う道を選んでいた。戦うと決めていたとするなら,その防衛戦略は劉繇が敗れた時から練られていたのであろう。王朗の戦略は
    • 浙江は天然の要害となるので,そこで孫策軍を食いとめる。
    • その間に呉郡太守・許貢や豫章太守・華歆に出兵を促し,背後から孫策軍を襲わせる。
    と言うものである。2は許貢が素早く朱治に倒され,華歆は腰を上げようとしないため,実際には不可能となっていた。王朗は2の他の郡の勢力の糾合に失敗した時点で,抵抗を止めるべきだったかもしれない。浙江を頼みとする防衛戦はうまく行っていた。が,孫策軍がいつまでも,ただ正面から攻めつづけるはずがなかったのである。
  • 孫策は会稽郡攻略の前に,孫一族の長老的な存在である孫静を呼び寄せていた。孫静は孫堅の弟である。孫静は孫堅や孫策と違い,あまり出世欲がない人物で,故郷で一族を守って暮していたのである。孫静は攻めあぐんでいる孫策に対して献策を行う。
    「浙江は天然の要害じゃて,いくら正面から攻めてもラチがあかん。ここは背後から絡め取るべきじゃのう。」
    年季の入ったジモピーである孫静の献策は,孫策のインスピレーションを揺り動かす。早速軍に対して伝令が下された。
    「最近,連日の雨で飲み水が濁ってしまい,皆それを飲んで腹痛を起こしている。大急ぎでかめを大量に用意して飲み水を沸騰させるように。」
    無論,これは王朗側のスパイが入りこんでいる事を考慮しての偽の伝令である。孫策は夜になると岸辺にかめを並べて火をくべる。これは別働隊の行動を悟られないための目くらましであった。その間に孫静を大将とする別働隊が,王朗軍の補給線上の要所となる査涜を急襲したのである。これは王朗の予想外の動きであり,浙江に布陣した王朗軍は補給線を絶たれ,浮き足立つ。王朗は急いで部下の周昕(しゅうきん)に命じて査涜を取り返しに行かせる。が,すでに孫策軍はそれを看破しており,周昕軍は孫策軍の急襲に会い全滅,周昕は斬られてしまう。王朗軍の本陣はこれで完全に戦意を失い敗走する。演義ではこの火をたいてその間に別働隊を動かすと言う策は,孫堅の対劉表・襄陽攻略の時に見られる策である。まあ父がやったことになっているなら,許せる範囲か(-"-)。
  • 戦いに敗れた王朗は船に乗って会稽郡の南の果てと言ってよい東治(とうや)にまで逃げる。王朗はさらに交州に逃げようとするが,虞翻が『そんな所まで逃げて一体どうする気ですか?』と諌めたので,東治に留まる。孫策は追撃の手を緩めず,長駆して南の果て,東治城にまで攻め入る。そこで王朗も観念して孫策の元に出頭して,ついに会稽郡も攻略したのである。地図を見ると,東治がまさに地の果てだという事がわかる。ついに孫策は,広大な会稽郡を支配下に収めたのである。
    • (注)広大な会稽郡を支配下に収めた・・・というとかなり語弊がある(汗)。王朗は陸地を後退するのではなく船に乗って東治に逃げた。という事は、裏を返せば陸地沿いに後退しても王朗に拠点はなかった・・という事だろう。この後、会稽で活躍する賀斉伝を見ても、会稽山岳地帯は反乱勢力の闊歩する地域。会稽太守と言ってもその統治が行き届いたのは海岸の海路沿いの都市だけだったのではないだろうか?このように呉→会稽→交州と至るラインは海路でつながっているということを理解しておくと、その後の孫権の南下政策が海路沿いであること・海岸沿いの交州の郡を支配した士燮の影響力の大きさなども理解しやすい。
    • (注2)さらに孫策も一足飛びで海路で東治に急行したと思われる。もし陸地沿いに反乱勢力と戦いながら東治に至ったのであれば、一年未満で王朗を捕捉するのは不可能だろう。つまり、会稽を手に入れたのではなく、会稽太守の王朗を捕捉したという事。実際に会稽南部の統治権を孫家が手に入れるには、賀斉ら反乱鎮圧のエキスパートたちの活躍が必要だった。このように、とりあえず反乱勢力は放置しておく・・という考え方は、丹楊・呉・会稽攻略の時の孫策の基本姿勢である。つまり地盤を固めるのではなく、地盤を広げた。基盤に対する孫策の乾きが見て取れる。とにかく孫策は時間をかけずに土地を広げたかった。そして孫策死後、孫権が地盤を固めていった。孫策・孫権の覇業は適材適時による二人三脚の合作とも言える。
  • もちろん完全に江東が孫策一色になったというわけではない。会稽には厳白虎,丹陽西部には祖郎,とまだまだ反乱勢力は多い。がそれらはいずれも正式な太守ではなく,あくまでも反乱勢力であった。孫策の江東平定は一応の決着を得る。江東の麒麟児はわずか千人の兵から,連勝を重ね,天下に飛翔したのである。